沖縄のご当地鯉のぼり

沖縄ではGW(ゴールデンウィーク)頃になると様々な所でこいのぼりを見かけるようになります。沖縄ならではのご当地鯉のぼりのご紹介です。各地域では子どもの日にかけてイベントも開催されています。

嘉手納町の比謝川鯉のぼり

嘉手納町の比謝川鯉のぼり
嘉手納町水釜には川幅の広い比謝川が流れています。その比謝川の上空をたくさんの鯉のぼりが優雅に泳ぐ姿は美しいですよ。
比謝川鯉のぼりフェスタ

沖縄海洋博公園のジンベイのぼり

沖縄海洋博公園のジンベイのぼり
沖縄美ら海水族館では巨大な水槽で飼育されているジンベイザメが有名です。美ら海水族館のある海洋博公園では公園内に海のお魚を形にした鯉のぼりが泳いでいます。中でもジンベイザメ鯉のぼりは見物です。

本部町のカツオのぼり

本部町のカツオのぼり
本部町はカツオ漁の盛んな町でした。そのためカツオの町として有名です。カツオの形をした鯉のぼりが掲揚されています。渡久地港でみることができます。

今帰仁の駅そーれの鯉のぼり

今帰仁の駅そーれの鯉のぼり
今帰仁村の駅そーれの広場では沢山の数の鯉のぼりが掲揚されています。良く見るとお腹の所に文字が書かれていました。古宇利島マジックアワーと書かれた鯉のぼりもありました。